中国越境EC「WeMart」

WeMartは、越境ECシステム及び付随する運営・物流・決済サービスです。
日本企業が中国に越境でEC販売するために、機能・サービスを最適化、
WeChat(微信)内で展開する、自社越境EC運営支援パッケージです。
10億人のユーザーが利用している、中国最大のスマートフォンアプリ「WeChat(微信)」は最も重要かつ、対策すべきメディア(SNS)です。
WeChat(微信)は、会員をファンに育てていくための機能拡張が可能なアプリケーションです。
フォロワーへの情報発信によるオウンドメディアやカスタマーサポートなどの基本的な機能に加え、ポイント制度、クーポン配布、O2Oコンテンツなど、各データ・機能の拡張や統合を行うことで、CRMを本格展開できる点が最大の特徴となっており、WeMartはその間を埋める「越境EC」ツールとして多く活用いただいております。
ファンを軸にすることで、大きな広告費は必須ではなくなり、多くの企業が背伸びすることなく越境ECの運営が可能になります。越境ECの持続可能な事業モデルのご提供を目指しております。
日本企業に最適化された、WeChat(微信)連動型越境ECシステム「WeMart」を提供し、自社プロダクトのためシステム導入から、決済、物流、マーケティングまでをトータルサポートいたします。九州エリアの大手通販企業を中心に拡大し、現在では日本全国に展開している小売流通企業・免税店への導入も進んでおります。
中国政府が推進する越境EC専用の電子通関方式を採用。コンプライアンスを納税面でも支援。
中国のスーパーアプリWeChat(微信)。圧倒的なユーザ数で閲覧環境も快適。
通関、システム、決済、言語、体制など、 独自性が強い中国に最適化したトータルサービス。
モール型にある運営や販促の強制や制限は無し。コアなファンと交流の“場”として無限に活用。
TTUは海外専門マーケティング会社。プラットフォーム会社にはない全方位サポートを実現。
日本企業に最適化した決済システムを採用。為替リスクは発生しません。
WeMartは、貴社WeChat(微信)アカウント内に設置する自社ECサイトです。日本企業による中国越境ECに最適化した機能が標準搭載されています。
WeMartを利用するにあたり、貴社独自のWeChat(微信)アカウントを取得します。サービスアカウント(服務号)の標準機能すべてを利用することで、独自にCRMを展開することができます。
事業課題やご要望に合わせて、越境EC業務の一部または全部を請け負います。
商品登録・商品ページ作成・更新通知などのサイト更新から、MD企画・管理、キャンペーン企画・実施、外部へのプロモーション、ブランディング、カスタマーサポートなど、すべて中国語で対応
倉庫管理、ピッキング、パッキング、出荷、日本通関、国際輸送、中国通関、中国内配送など、物流を一環してフルサポート。お客様からの注文都度、弊社倉庫に入庫いただく注文都度方式に対応
貴社の越境EC部門として事業単位の裏方部隊に。売上損益予実管理、年間スケジュール、労務管理、人事採用、外注パートナー開拓、管理、経営層への報告や方向性提案など、越境ECを丸受け
中国における越境EC環境は、市場の伸長と共に頻繁な制度改正があります。TTUでは、常に最新動向の情報収集につとめ、クライアントのビジネスに貢献いたします。
行郵税廃止、通関証明書提出義務化を発表
越境EC新制度による行郵税廃止、通関証明書提出義務の実施猶予を発表
越境ECの発展加速による規制緩和
中国電子商務法施行
行郵税の引き下げ実施
インターネット市場の監督管理特別行動方案を公布 以降、準拠外業者に対する規律強化が予想される